近所の方からグァバもらいました(*^^*)
そもそもグァバってなに?
子供の頃、テレビで沖縄の特集をやっていた時に、
この果物を「グァバ」と呼んでいた本土の人たちに衝撃を受け、
また、グァバをスムージーにして1本400円ほどで購入している観光客に目を疑った。(笑)
そもそも、この果物の名前が「バンシルー」以外の名前はないと思い込んでいたんです。
あとで親に聞くと、「バンシルー」は、沖縄の方言だったのです。
普段、方言を聞くこともできないし、方言を使っていないという確固たる自覚があったので、
子供心ながらに衝撃だったんです(笑)
(まぁ、大学に入っても、そのカルチャーショックみたいなことが多々あったんですが(;^_^A)
そして日頃、おばぁからタダで毎年もらっているバンシルーを
ミキサーでジュースにして飲むのが好きだった子供の私ですが、
本土から来る観光客は、平気でそれを400~500円で買っている。
信じられませんでした。(笑)
そのころ、スターバックスもない時代でしたから、
飲み物に、100円以上かけるなんて金持ちしかしないと思っていたんです。(笑)
今ではわかるようにはなったんですが、
その土地でしか味わえない食べ物・飲み物って、今しか味わえない!と思い込んじゃって、
財布のひもが緩んじゃいますよね( ^^)
グァバの魅力
グァバの健康成分がどういう効能を持っているか調べてみたよ。
- 血糖値を下げる効果
- ダイエット効果
- 動脈硬化を予防・改善する効果
- 高血圧を予防する効果
- 便秘や下痢を解消する効果
- ストレスをやわらげる効果 ←これ大事!(笑)
- 美肌・美白効果
- 丈夫な体をつくる効果
- 疲労回復効果 などなど。
意外にも、食物繊維が豊富でした。
果物の中でも比較的多いとされているドライプルーンと比べてみると
・グアバ:5.1g/100gあたり
・ドライプルーン:7.1g /100gあたり
と、同等の結果でした。
厚生労働省のHPによると、「食物繊維は小腸で消化・吸収されずに、大腸まで達する食品成分です。便秘の予防をはじめとする整腸効果だけでなく、血糖値上昇の抑制、血液中のコレステロール濃度の低下など、多くの生理機能が明らかになっています。」
とのこと。日本人は、一日当たり3~4g食物繊維が不足しているといわれてるので、
気軽に食物繊維を取りたい方は、有効な食べ物と言えますね(*^^*)
また、わたしにとって一番大事なストレスを和らげる効果は、ビタミンCが関与!
果物の中でも2位にランキングされている優秀な果物でした!
- ≪最もビタミンCが含まれる果物≫
- 1位:アセロラ:1700mg/100gあたり ←圧倒的ですね(笑)
- 2位:グァバ:220mg/100gあたり ←Yay!
- 3位:ゆず果実:160mg/100gあたり
- 4位:キウイフルーツ(ゴールド)140mg/ 100gあたり
ビタミンCの効果で知られているのは、皮膚のメラニン色素の生成を抑え、日焼けを防ぐ作用や、
抗酸化作用(がんや動脈硬化の予防や老化防止)にも注目が集まっている栄養素です(*^^*)
まさに女性の味方!どんどん摂っていきたいですね!
他にも、色んな有効成分が含まれているみたいだけど、
今日はここまで!(笑)
気になる人は、厚生労働省が提供している「食品成分データベース」をチェックしてみてね(`・ω・´)
(学生時代お世話になったけど、今は見やすくなって使いやすいよ~!)
コメント